20km/hの壁

今日の午前中はかろうじて曇りという天気予報だったので、懸けてました。
朝7時に起きてみたら降ってなかったので、ささっと身支度してreal streamに。
雨に降られてもいいように、財布も小銭入れのみ。

今日もまた目的地なし、ひたすら心臓に負荷をかけるのと、速度を上げるのを目的に。
いつもは往路を終えたら休憩するけど、今回は基本的にすぐ引き返して、なるべく連続して走ることを主眼に。
2時間連続して走ることを主目的にしました。

しかし…家についてGoogle Tracksを確認すると、Avarage Moving Timeは18km/h前後。
これまで同様、どうしても20km/hを超えられない。
巷のブログなんか見てみると、巡航速度25km/h越えなんて当たり前らしい。
確かに計算上、それくらいの速度出せないと、ロングライドイベントで完走できない。

確かに、平地で25km/hは出せなくはない。
でも、恐いんだよね。どこから何が飛び出してくるか判らない道が多いし。
信号も多いし。細い国道なのに通行量が多くてなおかつ路肩が狭い。
その辺のところを自覚したので、次回からはそれを頭に入れて飛ばしてみよう。

それにしてもペースを乱されるのは信号と、ご老人のお散歩。
それから、アップは重要だとようやく思い知った。
走り始めがいきなり登りで、毎回結構つらくて、もうここで止めようと思うんだけど、しばらく走ると安定してくる。
アップを入念に行うっていうのは大事。

Total Time: 01:32:47
Movin Time: 01:23:39
Distance: 25.09km
Avarage Speed:16.31km/h
Avarage Moving Speed:18.14km/h
Max Speed:36.0km/h