独走会 - 興福寺南円堂・北円堂

これ見たら行っちゃうでしょう!金曜、東京出張の新幹線でこのポスター見て、品川駅の通路脇両サイドにずらーっと並ぶ液晶モニタ全部が映し出すこのヴィジュアル見て感動。朝8:00に出発して繰り出したのです。

 

ほんとはその興福寺も含む南都仏教の堕落を嫌って興福寺から笠置寺に移ったと言われる貞慶が最後に移った海住山寺まで行こうと思ってたのですが時間がなくそれはまた次回。ラストに20%越えの激坂が2,3km続く難コースらしい。

 

久し振りに鹿せんべい買いました。このバンビのほうに気づけなくて、たぶんせんべいにありつけてないと思う。ありつけた親に対して怒ってるのか、そっぽ向いてます(笑)

 

謝る親(笑)


興福寺の駐輪場は、国宝館の真ん前にあります。駐輪場というか、なだらかな丘になってる芝生?地なので、「ほんとにいいの?」とちょっと思います。


8:40くらいに着いて、鹿と戯れたりして、そろそろ9:00かな~と拝観券売り場探してうろうろしたら、もうすでに長蛇の列!いつも思うんだけどそんなに興味ある人いるの!?って。

ICOCA/SUICA/PiTaPaを持ってると100円引きでした。たぶん、車で来てないからということのような気がするけど、僕、自転車です。


南円堂は通例年一日しか公開日が無いそうです。本尊は不空羂索観音坐像。真正面の御姿は非常に迫力があります。自分の視界をすべて埋め尽くしてくるような押し出し感があります。でも威圧感ではないところが素晴らしいです。

 

南円堂から拝む三重塔。意外な撮影スポットでした。

 

北円堂へ。

 

南円堂も北円堂も四天王像があるのですが、南円堂と北円堂でも四天王像の趣ががらっと違っていて、その見比べだけでも楽しめます。

 

「よく観察しましょうね」と子どもに話してる親がたくさんいて、スケッチの課題かなんかが出る学校が多いんでしょうか?堂内は写真はもちろんスケッチも禁止で、あの子たちは自分の記憶を頼りに像を描くんだね~。凄い。


チケットもカッコ良い。一角は最初の段階で切られてたのかな?南円堂・北円堂がそれぞれ左上・右上の角になってました。おまけの「にほひ袋」もかわいい。あと、南円堂は土禁なので、靴袋をくれるのですがこれもまたかわいかったです。

 

Video processing failed. —
おまけは、興福寺を出て、お気に入りのパン屋「ノモケマナ」に向かうルートです。奈良ホテルをかすめます。