横浜・関内最高でした。
UNITE#02で横浜泊、せっかくなので本屋を巡ろうと計画していたものの、なんだかんだあって午前中で切り上げることにして、では「この一店」はどのお店だろうと思案の結果、関内のLOCAL BOOK STORE kita. に。行けるならシェア型書店の見学にしたいし、LOCAL BOOK STORE kita.はうまいぐあいに9:00オープンだったので都合もよい。だいたいの本屋さんは早くても11:00開店だし、もともとは横浜界隈で一店見たら、自分たちが棚を出しているPASSAGE by ALL REVIEWSに初めて行きたかったところだけどあそこも12:00オープンとかで断念。
LOCAL BOOK STORE kita.はお店も棚もウェルカム感がとてもあって、きっとそれもあって、お店番してる方に話しかけることができて、すごいたくさんのことを教えてもらえた。自分もシェア型書店やってるんです、と打ち明けて、LOCAL BOOK STORE kita. がどんな工夫をされているのかをかなり懇切丁寧に教えて頂けた。この後行ったサテンでも思ったけど、都会の人ってすごくよく話をして顔見知りになってる。自分は住んでいるところで顔見知りになるという経験が人生ですごく薄くて憧れる。
棚はほんとに素敵な棚ばかりで買いたい本もたくさんあったのだけど、「ここでしか買えない」一冊を、と思い、ソーシャルワーカーの日記帳という名のZINEを。ZINEはつくるのに興味があって、近々挑戦してみたいなと思ってて、なのでこれもちょうどいいタイミングで出会えた。
LOCAL BOOK STORE kita. https://kitabooks.jp/ 神奈川県横浜市中区日本大通33番地 神奈川県住宅供給公社ビル 1F