街の本屋で本を買う - 2025/10/29 メトロ書店熊本本店『シナモロールの『エチカ』感情に支配されないヒント』/朝日文庫

熊本駅近辺は広々していて建築も大きくて好みです!

出張の際は、限られた時間でも少しでもその土地の書店か図書館かに足を運ぶようにしています。

全国にあるようなメガ書店だとしても、仮に陳列の書籍選択が同じだったとしても、場所が違うだけでこちらの目に入ってくる本が違ったりするからです。全く同じ作りの店はないし、仮に全く同じ作りだったとしてもその窓から見える景色やその店に至るまでの道筋がとうぜん違うのでそれだけで見つける本も違ってくるからです。

今回、熊本出張では熊本駅チカのアミュプラザ内のメトロ書店熊本本店に!

白基調の、すごい明るい作りで、遠目に見たとき、色合い的にスリコと合体したフロアなのかな?と感じてました🙂明るい作りの書店って最近珍しい気がしますが、子どもたちが集まりやすい印象です。

うろうろ回って目に飛び込んだのが、サンリオキャラクターが表紙の文庫が面置きされた棚。

よくある「5分でわかるxx」シリーズのようでしたが、子供向けに書かれているようで、娘がシナモロールが好きなので買ってあげようと、題材がなにかもあまり確認せず買ったのですが、なんと『エチカ』でした。

こんな形で娘がスピノザで出会ってくれるならそんなありがたいことはないな、と思いました。

やっぱり、少しでも時間があるなら惜しまず街の本屋に足を運ぼう、と改めて。


メトロ書店熊本本店 熊本県熊本市西区春日3丁目15−26