Koshi Inaba LIVE 2024 〜en-Zepp〜 COMPLETE CUBE en-Zepp 1

熟考の末、Day1から順に観ていきます!

自分が参加したDay2から観るか、最初にSurviving en-Zeppを観るか、順番に観ていくか。いつ観れるのかという時間の問題があって、時間が取れたならまず観たいものから観るほうがいいのではないか、というタイパ思考も過ぎりましたが、流れを再現した観方をしたいという気持ちが勝りまして、順番に観ていくことにしました。

初日の高揚感、というのを感じようとしてしまうくらい、初日に行きたかったなあと思いつつ、それ言い出したら全部行きたかったなあと思ってしまうのでそこは収まる。

マグマはそれこそリリースされたとき擦り切れるくらいという例えがぴったりなくらい聴きまくってたので、ソロの1stというだけではない思い入れがあって、B'zの歌詞とはちょっと違う稲葉さんの思考に初めて触れて電撃を受けて未だに身体に残っているような。

『冷血』の「お尻も汚したままで」とか、『眠れないのは誰のせい』の「腐りはじめのやな臭いをぷんぷんまきちらしはじめてる」とか。

やっぱりこれを生で聴けたのは羨ましいなあ!とやっぱり湧き上がっちゃう。

『灼熱の人』、割とよく聴いているつもりだけどLIVE版で聴くと湧き上がるエネルギーが、それこそマグマがより大きく。年をとっても、エネルギーを立ち上げるというのは大切だなと改めて。

マグマだけでなく、ソロ曲通して特に愛している曲のひとつ『愛なき道』。これは一回ではなくて、全枚観たらもっかい観たい。というか何回でも観たい。

と思うのはたぶんこれだけじゃないくらい出てくるんだろうな。

これは大変なLIVE版買っちゃったなw