2012年にROMANTIC TASTEは要らない

THE YELLOW MONKEY、11年8ヵ月ぶりシングル発売イベントにヒーセ&エマがサプライズ登場!エアベース&エアギターも披露

THE YELLOW MONKEYの11年8ヵ月ぶりのシングル「Romantist Taste 2012」のリリース日となった10月10日(水)。渋谷O-EASTにてリリースパーティが行なわれ、元メンバー2人がサプライズ登場し、多数の応募の中から選ばれた来場者700人と、ニコニコ動画での生中継を見ていた全国のファン4万人以上を熱狂させた。

◆「Romantist Taste 2012」リリースパーティ画像

こんなこと言うのも無粋なので言いたくないけど自分の立場をきちんと言っておくと、吉井のソロは『AT the WHITE ROOM』からちゃんと買って聞いているし、アルバムツアーも『AT the WHITE ROOM』だけ行けなかったけどそれ以降は毎回観にいっているし(だから、ソロになって初めてイエモンの曲をやったあの伝説の城ホール公演にももちろん立ち会っている)、『COMPLETE SICKS』も持っている。イエモンはメジャーデビューの『THE NIGHT SNAILS AND PLASTIC BOOGIE』からだし(ただ、イエモンを知ったのはpati-patiだったと思う…)、『GOOD ROCK!』や『bridge』に吉井のインタビューが載れば買って読んできたし、『失われた愛を求めて』ももちろん読んでいる。掛けたお金の多寡でファン熱の度合いははかれないと思うけど、長い間ずっと熱を持ってイエモン解散後も吉井を見続けてきたとは言っていいんじゃないかなと思います。

なので、吉井が有料のモバイル・オフィシャル・サイトを運営して、そのサイト限定のイベントをやり出した頃から、ちょっとなんかマズいかなあと変調を感じていました。誰もが知っての通り、吉井というのは(悪い意味じゃなく)非常に商売のうまい男なので、iモードでモバイル・オフィシャル・サイトをいち早く準備したときには「さすがだなあ」と思いました。課金があれほど容易なサイトの仕組みはなかなかないですしね。確実な定期収入の得れる仕組みをいち早く築いた訳です。そして、モバイル会員専用のイベント・コンテンツを準備して、会員になるインセンティブを準備していく。これはなんら間違ってないと思います。

ただ、去年、配信限定をやり始めた頃から、感じる変調がちょっと大きくなっていった。今後、音楽の在り方は配信に向かっていくのは間違いない。どんなノスタルジーがあったとしても、メディア(媒体)が変容していくのは避けられない。全部が置き換わるのではなく、主流が変わるのは避けられない。吉井はそういう変化を掴むのがうまいから、配信にしたほうが取りこぼしが少ないかどうかも、きちんと計算しているように思う。

ただ、6年ライブを観てきて、「やっぱりイエモン時代の曲のときが会場は一番ヒートアップしてるんじゃないか?」という、違和感と言うか不安感と言うか、そういう静まらない気持ちがずっと続いていて、『COMPLETE SICKS』は20周年記念の作品ということでよかったけれど、この先、また(解散したと言った)イエモンを引っ張り出すことがあるんじゃないかな、と危惧してました。

僕にとっては、今の吉井の状況で、イエモンを引っ張り出すと言うのは、過去の財産の有効活用に思えてしまう。吉井だけではなく、各メンバーにとってもそうかもしれない。

ファンとしては、吉井のライブで2,3曲イエモンの曲が聴けるというのは堪らないし(『ROCK STAR』とかめちゃめちゃ楽しかった)、全然悪いことではないと思う。吉井がアーティストとしてやっていくために、いろんな収入源があっていいと思う。今はただの転換期なのかも知れない。でも、吉井が商売のうまい男というのを認めているだけに、その器用さが吉井を埋没させてしまわないのかなと、心配してしまうのです。

吉井の熱情の何たるかに思いを馳せは決してしない人たちによって、「イエモン」と名のついた作品群が登場することによって、それらの作品が猛烈な勢いで消費され、消費されるだけで、燃やし尽くされた数か月後にはまた一段小さい存在感になってしまっているんじゃないかと。結局、彼らは「消費」しているだけなのだと。

なので、2012年にROMANTIC TASTEは要らないのです。