新兵器投入 その2

数日前、やれ「SIGMA BC2209がいい」だの「でもGARMIN EDGE500がいい。でも高い。」だの言いながら、最終的に購入したのはGARMIN EDGE 800でした。

「勢いで買わないと」とwiggleで注文したのが3月9日。一日一回くらい、「今日、梱包しました」とか「発送しました」とか英語で書かれたメール来るたび楽しみにしていたら3月11日がやってきて。そして届いたのが3月15日。絶対届かなきゃならない品物が、日本から日本へ送ることがままならない一方、英国から日本へ国際輸送はいつも通り。ここで僕が思わなければいけないのは、運搬の本質的な難しさ。その難しさを意識していれば、その難しさに、受け取る側としてでも送る側としてでも直面しても慌てずに済むと思うから。

欲しかったのはケイデンスセンサーとハートレートモニターだったんですが、いろいろと見ていると、やっぱり欲しくなるのがGPS。EDGE800を見てしまうとどうしても欲しくなる。wiggleで調べると¥40,000台で買える!と思って完全に買う気になったんですが、よくよく考えると、ヨーロッパで販売しているEDGEを買って、日本の地図がついているのか?と調べてみると当たり前だけどついてない。そんな簡単なことに気付かなかった自分を恥じつつ、EDGE 800はパフォーマンスバンドルとパフォーマンス&ナビゲーションバンドルというのがあって、ナビゲーションバンドルは前述の理由で買ってもしようがなかろうということでパフォーマンスバンドル¥43,774を購入。近日発売予定の日本語版EDGE800Jパフォーマンス&ナビゲーションバンドルが¥72,000。差額は¥31,000だけど、日本語地図が¥20,000、関税が¥1,400。結局、¥10,000弱しか節約できてない。それで、日本語での地図検索機能を失うというのも…だけど、後悔はしません!!

というのも、GARMIN純正の「マップソース日本詳細道路地図(シティナビゲーター)」は、日本版GPSでなきゃ使えないらしい。なので、英語版でも使える、UUDの「日本全国デジタル道路ナビ」を購入することに。いいところは、シティナビゲーターは2008年版だけど、日本全国デジタル道路ナビは2010年版、というところかな。

これはパフォーマンスもナビゲーションもついてないモデル。¥39,800なり。

B00424LN8I GARMIN Edge 800 英語版 GPS付高機能サイクルコンピューター
GARMIN

by G-Tools