教訓:徒歩でも運転免許証は携行しよう。
いつから山焼きはこんなに日程が自由なカンジになったんだ~?っていうのももう古いか。もともとは成人の日の15日だったと思うんだけど、成人の日が第2月曜になってからというもの、もうしっちゃかめっちゃかに(笑)。山焼きの謂れって定説がいくつもあって定かじゃないものの、それなりの伝統行事のはずなのに、3連休を外したほうが観光客が来てくれる日が増えるからずらしちゃおうとか(かどうかは知らないけど)、どうにもこのフリーダムでいい加減なカンジがわれらが奈良。それもこれも徹底して「いい加減じゃない」ものがあるから安心してできることなんだけど。
そういう訳で、若草山焼きを見に行こう!とCRRを駆り出す。
せっかく奈良まで足を伸ばすので、 ついでに近くのどっかに…と思い、新薬師寺に行こうと。東京出張したとき新薬師寺が「うましうるわし奈良」のCMで使われてたし。HOLGA持って、写真撮りにいって、若草山のふもとまで行って、花火見て山焼き見て帰ってくる、こんなプランだったのでした。
ちなみにHOLGAにつけたNinja Strapは、CRRに乗る分にはぜんぜん役に立ちませんでした!!
- 滑る。ロードバイクのランディングフォームでサイクルウェアであのストラップでは滑る滑る。
- HOLGA自体どえらい軽いので、これも滑る要因。走って3秒で背中から滑り落ちて前に来る。
という訳で走って1分でHOLGAフロントバッグ入り(笑)。
で、新薬師寺→若草山プランは、早々におじゃんになることに。
久し振りの走りにも拘らず結構快調に飛ばせて、今日はなるべくスピード重視で走ってみようとしていたのでした。308号を快走し、中でも大好きな快走ポイント:三条大路に掛かり、思い切って飛ばしていた訳です。
ふと、前の車がスピードを緩めました。「ん?そこのホームセンターに入るのか?」でもウィンカーは出ません。なんだなんだ??路肩に止めたいのか??三条大路は路肩が広いので停車する車が割とあって、それがときどき走りにくい。「路肩停車はするなよな~」と思いつつ脇を走り抜けようとスピードを挙げだしたところで左ウィンカー!!
「まずい!!」
あーオレこのままこの車に巻き込まれんのかー今更左に逃げてもそのまんま倒れてしまうよなーどうする?いちかばちか走り抜けるか?接触した時点でいくらなんでも気づくからちょっとはスピード落とすやろう…
こんなことを考えながら、僕の右手はその車のドアミラーに接触。右足はボディに接触。が、奇跡的?に通り抜けることには成功、通り抜けてそのまま倒れることもなく停止。CRRは軽く見まわしてみたところはフロントホイールが明後日の方向を向いちゃってるだけで、これはステムを緩めればもとに戻せるハズ。
と、いう訳で危うく大怪我するところでしたがちょっとした掠り傷で済みました。相手の人も悪い人じゃなく、きちんと対応しましたし、警察を呼んで事故対応を済ませました。事故対応のとき、「なにか身分証明書はお持ちではないですか?」と言われ、基本ロードバイクに乗るときは財布も持たないので(定期入れに札を数枚と小銭入れだけ)、何も持ってないことに気づきました。徒歩でも身分証明になるものは持ち歩くべきだなと、健康保険証は持ち歩くべきだなと、得難い教訓を得ました。
教訓:
- 常に免許証と健康保険証は持ち歩こう。
- 自転車保険に加入しよう。
そう言えば、308号で尼辻を越えたあたりで、「もし前から車が突っ込んで来たら、CRRを離れてフロントボンネットに飛び乗れるかなー体重が重いから、今はできないだろうなー。やっぱり軽いということはいろんな意味で有利になるよなー。痩せよう」とか思ってたところでした。予兆。そして、常に大怪我には至らないような試練をちょっと振り掛けれる我が人生。軽い火傷で「勉強しろよ」と言ってくれる我が人生。
事故調査に思いのほか時間を取られ、冷え切って冷え切って奈良について新薬師寺はキャンセル。JR奈良駅前のサンマルクでブレンドで暖。奈良にいったときはどうもあそこが一服ポイントになる予感。
若草山焼きは東大寺北西の池のとこから見ました。花火、思っていたのより随分と盛大で、長くて、美しかった。睦月の花火、静寂の花火。冷え切った空気の中に上がる花火を、静寂とともに観る。それは割と乙なものでした。あれは毎年観てもいいかも知れない。